北赤羽の歯医者|北赤羽すまいる歯科

ずっと自分の歯で過ごせる
ように
治療予防を

今日も予防をしませんか?いつもの、あの歯医者で

NEW OPEN

島忠ホームズ北赤羽店内

2024  年

4 15

Monday

NEW OPEN 島忠ホームズ北赤羽店内

Concept いつまでもご自分の歯で
過ごして欲しい

ご自分の歯で健康に過ごせるように

北赤羽の歯医者「北赤羽すまいる歯科」が目指すのは、患者さんがご満足されて笑顔になれる歯科治療です。北赤羽・浮間舟渡・志村坂上周辺で暮らす皆さんが、ご自身の歯でずっと過ごしていただきたいと願っています。

当院は、「健康な歯をできるだけ多く残す精密な治療」「見た目・機能性の高い人工歯」「そして病気にならないための予防」に力を入れる歯医者です。歯やお口のことでお悩みやお困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。

再発・再治療を繰り返さないように

再発・再治療を繰り返さない治療

虫歯や歯周病は再発しやすい病気です。治療を繰り返せば健康な歯質が失われ、最終的には抜歯しなければなりません。当院では、再発・再治療を繰り返さないために、精密な診査・診断、精度の高い治療を心がけています。

健康な口腔内を維持する
3つのポイント

機能性 機能性 01 機能性

お口は「食べる」「話す」「笑う」「呼吸する」など、生きていくうえで重要な役割を持っています。お口が健康で正常に機能することは、人生がいつまでも快適に過ごせることにつながります。食べ物を噛む・飲む機能は加齢によって低下しやすいと言われています。

しかし、「硬い物が噛めない」と感じたとしても「もう歳だから…」と諦める必要はありません。定期的に歯医者に通ってお口の健康を維持・向上すれば、いつまでも快適に過ごせるようになります。

清掃性 清掃性 02 清掃性

虫歯や歯周病を予防するには、毎日のセルフケアはもちろん、定期的に歯医者に通ってプロのケアを受けることが大切です。歯の健康を守るプロが専用の器具・機材を使って、歯や歯の間、歯周ポケットの溝に溜まった汚れ・プラーク・歯石を取り除きます。

また、清掃性や噛み合わせを整えることも大切です。歯の負担が減るとともに、清掃性が高まってセルフケア・プロケアがしやすくなるため、予防をより効果的に行えます。

審美性 審美性 03 審美性

歯の審美性高める治療では、見た目を良くするだけでなく、歯を削る量をなるべく減らして、歯の健康をいつまでも維持する意識が大切です。審美性だけを求めて過剰に歯を削ったり、歯の神経を抜いたり、抜歯したりすることは、患者さんの将来の健康にとって決して良いことではないためです。

当院では、ただ見た目を良くするだけの治療は行いません。いつまでも健康な歯やお口で過ごせるような、永続性のある治療をご提供しています。

診療コンセプトはこちら

Doctor 子育て中の私だから
お伝えできる

ことがあります

院長 黒羽 玲奈 北赤羽すまいる歯科
院長 黒羽 玲奈

当院は、「いつまでも自分の歯で過ごしていただきたい」と願っています。ご来院くださる皆さんの未来を見据える「地域のかかりつけ医」として、お子さんからご高齢の方までご家族揃って安心して通い続けられる歯医者です。

そのために、歯科医師としてはもちろん、一人の人間として、そして子育てする母親としての視点を持って患者さんと接することを大切にしています。患者さんの気持ちに寄り添い、患者さんにとって本当に必要な治療や予防をご提供いたします。

スタッフ紹介はこちら

Prevent 子どもの頃の予防習慣
大人になっても継続します

子どもの頃の予防習慣は大人になっても継続します

北赤羽の歯医者「北赤羽すまいる歯科」は、小児歯科にも力を入れています。多くのお子さんにとって、歯医者は「怖い・嫌い・行きたくない」イメージがある場所かもしれません。実際に、初めてのご来院は不安な気持ちでいっぱいではないでしょうか。

当院では、歯医者に慣れていないお子さんに、いきなり治療を始めないようにしています。悪い印象を持ってしまうと、歯医者に通い続けることが難しくなってしまうためです。まずは会話をしたり、治療に使う器具に触ってもらったりして、「怖い・不安」などの気持ちを和らげるようにしています。

子どもの頃の予防習慣は大人になっても継続します

そして、お子さん自身の心の準備が整ってから、治療に移るように心がけています。歯医者に慣れてもらい、マイナスイメージを無くすことが、今だけでなく大人になってからの虫歯予防につながるためです。

お子さんの初めての歯医者は、歯が生え始める生後6~8ヶ月くらいが目安です。小さいうちから通って、「歯医者で予防するのが当たり前の習慣」を身につけてあげましょう。

ウィルス感染予防には
定期的な口腔ケア

ウィルス感染予防には定期的な口腔ケアを

歯周病は歯ぐきだけの病気と思われていますが、実はインフルエンザとも関係しています。歯周病菌は、ウィルスが体内に侵入するのを手助けしているのです。インフルエンザなどのウィルスは、口の中の粘膜を破壊するために酵素を出しますが、歯周病菌はその酵素を活性化させる働きがあります。

そのため、お口のケアを怠ると、インフルエンザなどのウィルス感染率を高めてしまうのです。感染予防対策のためには、定期的に歯医者にて、歯周病菌が潜むプラークや歯石を除去することをおすすめします。

だ液検査で虫歯のリスク
を調べませんか?

だ液検査で虫歯のリスクを調べませんか?

だ液検査とは、患者さんのお口の中のだ液中に含まれる細菌の数や能力、お口の清潔度など分析して虫歯リスクを調べる検査です。うがいのみでわずか5分で結果が分かります。ひと目で分かるチャート形式でお口の状態が表示され、予防に役立てられます。

また、治療や予防処置後に改めて検査をすることで、リスク因子の変化を知ることができ、お口の健康意識を高めるのにも役立つ検査です。

当院の予防処置はこちら

TREATMENT MENU 当院で行う処置は全て歯を
守る

ことにつながっています

予防

  • 小児矯正
  • 矯正治療
  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • POIC
    ウォーター

虫歯や歯周病は治療だけではなく、発症・進行の原因を知ってそれを取り除き、長期的に再発させないことが大切です。また、矯正治療では、見た目を整えるだけでなく、機能性や清掃性を高めて、快適に噛める・ブラッシングしやすい状態にすることが求められます。つまり、歯科治療はただ治すだけでなく、お口の将来のリスクを減らすことが大きな目的なのです。

さらに当院では、治療で使用するお水にもこだわっています。POICウォーターを採用し、細菌で汚染されていない清潔なお水を使用しています。こうしたさまざまな処置・設備・治療・予防すべてが、歯とお口の健康維持につながっています。

CLINIC INFOMATION 健康を維持するために
日々の予防を

北赤羽の歯医者「北赤羽すまいる歯科」は、院長を含め明るく元気なスタッフが、治療と予防に力を入れ、患者さんの将来の笑顔を守るきめ細やかな診断をする歯医者です。衛生管理を徹底し、大人の方はもちろん、お子さんも楽しく安心して通っていただけます。

当院では治療の終わりが始まりと考えています。治療後の良い状態を長く維持することが、継続的な健康につながります。ご自宅でのセルフケアはもちろん、歯科医院で定期的なメンテナスを行うことがとても大事です。

当院のご紹介はこちら

NEWS お知らせ

一覧を見る